ReMix講演
事務局の方にご迷惑をおかけしてましたが、ようやくRemixの講演資料を提出しました。
REMIXでは、WPFの開発についてのセッションを予定しています。
WPF時代のアーキテクチャは、どのようになるのでしょうか。
UIという観点では、マイクロソフトが提唱するApplication Architecture for .NETの観点ではあまり変わりません。
しかし、アーキテクチャは要素とその要素間の関連技術に大きく左右されます。
.NETの世界でいう接続は、UIではデータバインド、データの転送フォーマット(以前?いまもデータセット)が中心となります。
その技術を調査、検証することで形が少しずつ見えてきます。
最近モデルを中心に話される方が増えてきましたが、90%は”アーキテクチャモデル”に左右さています。
アーキテクトは、”アーキテクトモデラー”と呼びたいです。
ビジネスモデラー
エンティティモデラー
データモデラー
インフラモデラー
。。